こんにちわ、Ki-Tsu-Neです。
先週、京都御所に行ってきました。
ここ来ると、いつも思うのですが、とてつもなく広いですね。
御所の南端から北を見た所
御所の端に立つと、反対側の端が見えません。
さらに、道の幅も広い。六車線分くらいの幅があるかも知れません。
戦車が通っても大丈夫です。
さて、しばらく周りを歩いていると、なにやら人だかりが出来ています。近づいてみると、枝垂れ桜が一本だけ満開を迎えていました。
人だかりの原因
周りの桜は、まだほとんど咲いていないのに、何故かこの一本だけが綺麗に咲きほこっていました。狂い咲きという訳では無いのですが、なんだか不思議な感じがしますね。
京都では、今週はソメイヨシノも満開を迎えています。もう、春なのですね。
PR