こんにちわ、Ki-Tsu-Neです。
私は普段漫画はあまり読まない方なのですが、そんな私が大好きな作品は「魁!クロマティ高校」です。
あ、あなた。今、「こいつ・・・変な趣味してるな・・・」と思ったでしょう。それとも「あんなヘタクソな絵のどこが面白いんだ?」と言いたげな顔をしませんでしたか?(被害妄想)もっとも、大半の方は「何それ?」と思いながらほとんど無反応なような気がしますが。(放置プレイの一種)
まあ、たしかに、数有る漫画の中ではどう考えてもマイナー。いや、
無名と言われても仕方のない作品です。
しかし、近年長編化が進む商業漫画の中で(長編ストーリー物で、全30巻とか有ったりすると、私のような集中力の無いもののけには正直辛い)一話完結。しかも一話の長さも8ページ程度ならばいつでも気楽に読めると言うものです。
この「クロ高」、都立クロマティ高校という札付きのワルばかりが揃った学校のはずなのですが、その中で繰り広げられるドタバタ劇が何ともおかしい。しかも、この漫画に出てくるキャラクター達が「巨大財閥の御曹司」やら「元テロリスト」やら「異常に乗り物に弱いウラ番」やら「フレディー」やら「ゴリラ」やら「宇宙人」やらと、個性的な連中ばかり揃っています。
あー。こんな文章ではこの漫画の面白さはつたえられません。私の文章力にはほとほと呆れます。まあ、いいでしょう。四の五の言う奴等にはこの漫画を100回見せればいい(by神山)。
さて、そんな「クロ高」ですが、この作品と、衣料メーカーのユニクロがコラボレートを行っています。少年マガジンと少年サンデーが
発刊50周年ということで、この両誌で連載されたキャラクターTシャツがユニクロから発売されていますが、並み居る両誌の有名キャラクターの中にクロ高キャラクターの「メカ沢新一」がデザインされています。このメカ沢新一、女性からの人気は結構高かったとの噂です。ユニクロもいい所に目をつけましたね。

PR