忍者ブログ
ここは齢200歳を超えるもののけの「Ki-Tsu-Ne」が、世界にむけて有ること無いことを発信するサイトです。
おひまなら見てよね
運営費をねじり出すため、クリックして下さい


バンダイチャンネル
AEON BIKE
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[03/15 マナサビイ]
[09/03 Ki-Tsu-Ne]
[09/03 白くじら]
[08/24 Ki-Tsu-Ne]
[08/24 マナサビイ]
ランキング参加中
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
プロフィール
HN:
Ki-Tsu-Ne
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ここは齢200を越えるもののけ「Ki-Tsu-Ne」が、とある山にある小さな祠から世界に向けてあること無いことを発信する場所です。

このサイトへのリンクはフリーです。というか、バンバン張ってちょうだい!!
拍手ください
お便りはこちら
メールアドレスです
メールをされる場合は ↑ をクリック
メーラーが立ち上がります
アーカイブ
カウンタ
[38]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [29]  [28]  [27]  [26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Palmlinkで行こう!!でアンケート実施中

こんにちわ、Ki-Tsu-Neです。

Palm系サイト情報更新の通知サイトであり、
Palmユーザにとっての最重要サイトの一つでもある「Palmlinkで行こう」にて、サイト運営についてのアンケートを実施しています。Palmユーザの方、ふるってご参加下さい。

さて、私の場合、35文字以内では私の思いを伝えられないので、ここで詳しく書きたいと思います。

Palmlinkで行こうのサービス自体はこの形のままで良いのではないかと思います。実際、Palm関連の最新情報は、「ここに来れば、次はどこに行けばいいのか」がすぐ判るようになっています。Palmユーザにとって必要不可欠なサイトなのは間違い有りません。

こういうサイトを必要としている人数(この場合はPalmユーザ数)が適度なのも良いところなのでしょう(Palmユーザの人数は私には解りませんが)。例えば「映画レビュー」では、同じようなサイトは有りません。多分、映画のレビューをHPのコンテンツにする人が余りにも多いので、Palmlinkで行こうと同じようなサイトにはなり得ないからだと思います(無理に同じような物を作ったら、サイト一覧がめまぐるしく変わり、見にくいものになることは間違いないでしょう)。

しかし、日本ではPalmデバイスの新機種は発売されない今、Palm関連の新情報が増えることはまずあり得ません(悲しい事ですが、Palmが再上陸でもしない限り間違いありません)。従って、Palmlinkの最新一覧も動きが無くなっていくでしょう(最新一覧が50サイトから30サイトに減らされたのは、それを恐れたからでしょうか?)。

そこで、Palmに比較的近いWindowsMobile機もここのサイトに登録出来るようにされてはいかがでしょう?PalmからW-ZERO3などに乗り換えられている方も結構おられるようですし、Palm系サイトという色合いは薄くなってしまいますが、PDA関連あるいはスマートフォン関連サイトとして仕切り直すのもアリかと思います。

長々と勝手な事を書いてしまいましたが、これも私が「Palmlinkで行こう」というサイトが今後もPalmユーザにとって大切な所だと考えているからです。その点をご容赦下さい。連珠er様、今後ともよろしくお願いいたします。
PR

無題
PALMLINKでいこう!のトップページにあの内容のアンケートが設置されたこと自体が、(撤退をにおわせるような気がして)私にとっては正直ショックで。。。
最近、Palmなサイトが元気がないのが本当に気にかかります。おっしゃるように、WMとの大連立を果たしてでも、是非続いていって欲しいです。
無題
PALMLINKでいこう!のアンケートは、私はむしろ存続するための方法を考えているのかなと思いました(アンケート設置のタイミングで私のサイトの再登録をしていただいた事もありますし)。

PALMLINKでいこう!は、PalmからWM機に乗り換えたユーザが増えている事を思うと、Palmユーザだけでなく、PDAユーザ全てに必要不可欠なサイトになる可能性も秘めているような気もします。
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne