忍者ブログ
ここは齢200歳を超えるもののけの「Ki-Tsu-Ne」が、世界にむけて有ること無いことを発信するサイトです。
おひまなら見てよね
運営費をねじり出すため、クリックして下さい


バンダイチャンネル
AEON BIKE
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[03/15 マナサビイ]
[09/03 Ki-Tsu-Ne]
[09/03 白くじら]
[08/24 Ki-Tsu-Ne]
[08/24 マナサビイ]
ランキング参加中
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ にほんブログ村 その他日記ブログ 愚痴・ぼやきへ
プロフィール
HN:
Ki-Tsu-Ne
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ここは齢200を越えるもののけ「Ki-Tsu-Ne」が、とある山にある小さな祠から世界に向けてあること無いことを発信する場所です。

このサイトへのリンクはフリーです。というか、バンバン張ってちょうだい!!
拍手ください
お便りはこちら
メールアドレスです
メールをされる場合は ↑ をクリック
メーラーが立ち上がります
アーカイブ
カウンタ
[191]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スピード・レーサー

ウォシャウスキーの愛にあふれている
ポップアートのような映像
BGMも全体的に'60年代調


マッハGoGoGoと言えば、'60年代に一世を風靡した、レースアニメです。このアニメ、アメリカでもスピード・レーサーの名前で放映され、かなりの人気を誇ったようです。

そして、このたび、「マトリックス」の監督で有名なウォシャウスキー兄弟が、このマッハGoGoGoを実写化しました。

ファミリー向けを意識した映画だからなのか、ストーリーはあまりひねりは有りませんが、室外のシーンはCGが多用されています。色使いも原色が多く使われ、見方によってはポップアートのようにも見えます。

また、映像の動きも、映画を見ていると言うよりは、テーマパークのアトラクションに乗っているかのような錯覚を起こします。こういう感じの映像は、人によって好き嫌いが分かれるでしょう。

この作品、受けるかどうかはさておいて、マッハGoGoGoのアニメの雰囲気をそのままに実写化しています。ウォシャウスキー兄弟はよっぽどこのアニメが好きだったのでしょう。全編を通して彼らの愛に包まれています。'60年代の懐かしアニメが好きな方なら大いに楽しめるでしょう。

スピード・レーサー(公式HP

監督 ウォシャウスキー兄弟
キャラクターデザイン 吉田竜夫
出演 エミール・ハーシュ/クリスティナ・リッチ/マシュー・フォックス
スーザン・サランドン/真田広之
2008年7月 米国制作

PR

無題
こんばんは

ほんと、ストーリーに何のヒネリも無かったですね(笑)

ハデハデ映像を楽しみ、スピード感を体験する
それで充分ですかね^_^;

人によって好み分かれると私も思いますし
突っ込み所も満載(笑)

でも、あの曲聞いたら、やっぱり楽しめました
(-^□^-)
Re:無題
アニーさん、こんにちわ。Ki-Tsu-Neです。

BGMに関しては、最初は「なんだか古くさいメロディだな」と思っていましたが、マッハGoGoGoの実写版を作ったと考えたら、違和感無く見る事が出来ました。

やっぱり、ウォシャウスキー兄弟はマッハGoGoGoが大好きなのでしょうね。
【 管理人Ki-Tsu-Ne 2008/07/19 13:59】
はじめまして!
あし@からおじゃましました。

Speed Racer、ご覧になった様ですね。
私とは年代が違う様なので感想も異なるみたいですが、私はリアルタイムで「マッハGoGoGo!」を見ていたので、映画を見ていても楽しめました。
ウォシャウスキー兄弟もきっと大好きだったんだろうなぁ、って思いましたよ。
Re:はじめまして!
くろうらさん、はじめまして。Ki-Tsu-Neと申します。

私は、特撮(最近あまりこういう言い方しませんね)には、
説得力の有る映像というのを求めてしまうので、
どうもああいう感じの映像に抵抗を感じてしまうのでしょう。
(実験的な作画だと最初から思ってしまえば、
 それはそれで楽しめたのかもしれません)

でも、ウォシャウスキー兄弟のこだわりが解る
力作だったとおもいます。

それでは、これからもよろしくお願いします。
【 管理人Ki-Tsu-Ne 2008/07/21 19:01】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne