こんにちわ、Ki-Tsu-Neです。
Palm原理主義だったはずの私が、そのアイデンティティをかなぐり捨てて導入したNetWalker。今では一応私の生活の友となっております(←友達少ない)が、Palmに対してのスタンスとは若干違う所があります。
例えるならば、Palmとの関係の時は、融通の効かない所も有りましたが
「相棒」と言いきれるものでした。
しかし、NetWalkerとの関係は、この端末の美しいデザインから
「気まぐれな子猫」とでもしたい所ですが、アプリ全般の立ち上げ時のもっさり感・OpenOfficeを立ち上げたままサスペンドさせると必ずウィンドウが落ちる・Flush Liteが全然バーションアップしない・タッチパネルもオプチカルポイントも今一使いずらい・取り敢えずキーボードどうにかしろ・等々・・・のせいで、
「バカ犬」といった感があります。
もっとも、こんなバカ犬ですが、ちょっと厚めの文庫本サイズでほぼフルスペックパソコンとして使えるのは魅力です。
しかし、OpenOfficeのトラブルや、FireFoxでFlashを表示させているといきなり落ちるなどの爆弾をかかえたまま使うのはちょっと辛い。そこで、私自身の使い方を考えた上で、この「バカ犬」の環境向上を図ろうと思います。まさに「俺設定」を施しましょう。詳細は次回以降にて!!
PR